

堅実経営、安定成長を理念に掲げる、株式会社鈴鹿テクト。
地元三重県はもちろん、愛知、岐阜、静岡の仕事も手掛けています。

-
現代の生活に欠かせないライフラインである、電気の送電線建設や補修工事を通じて社会に貢献しています。
-
本社のある三重県鈴鹿市を中心に、地域密着型のきめ細やかなサービスを提供しています。

ありがとうという「感謝」・お客様に選ばれて「貢献」・
できないことができるようになる「成長」という価値観を、
会社として大切にしています。


社員は皆仲良く、会社ぐるみの花見やボーリング大会など、いろいろなイベントを開催しています。

国家資格(1級電気施工管理技士など)の取得に向けた受験費用を会社で負担するなど、サポート体制も充実しています。

当社は三重県を中心に、電気設備工事や送電線工事、情報通信工事を手掛けるなど、電気と通信に関する様々な工事を通して、地域の皆様への安定した電力供給に日々取り組んでいます。
私が所属する送電部では、大手電力会社から依頼を受けて、主に超高圧の鉄塔工事を行っています。敷地周りの基礎工事から、鉄塔組立、架線工事まで、一連の流れをすべて手掛けます。古くなってきた鉄塔の補修や建て替えが多いですね。
最近では、伊賀のメガソーラー発電施設からの送電線工事に携わりました。送電の量が多く電柱では追いつかないので、新しく鉄塔を建てる作業でした。1年近くかかりきりでしたね。
鉄塔が建っているのは主に山奥です。ですから現場にたどり着くまで、1時間2時間の山登りは大変です。冬場は特に厳しい。ですが、そうした苦労があるだけに、基礎・組立・架線のすべての工事が完了し、無事送電テストが終わったときの喜びはひとしおです。また、補修など小さな現場の場合でも、自分1人でやり切ったという達成感はありますね。

現場では協力会社の職人さんたちとのコミュニケーションも非常に大切です。年上でベテランの方も多いので、きちんと指示を出し、適切に作業してもらうためにはそれなりの準備が必要です。
私は作業前に、工程手順や内容はすべて頭に入れて、聞かれたときにすぐに答えられるようにしています。そこまでやれば、たとえわからないことがあっても、尋ねればちゃんと教えてくれる。そういう関係づくりは、仕事をスムーズに進める第一歩ですね。
一連の工事が行われる大きな現場には、当社から3名ほどの責任者(現場責任者、技術責任者、資材責任者)が出向きます。現場責任者が全体の長になりますが、大きな現場では私はまだ2番手の技術責任者という立場。
現在当社には現場責任者は10名ほどいますが、もっと会社に貢献するためにも、早くその役割を担えるようになりたい。まずは今の仕事をしっかりとやり遂げることに徹し、経験を積みながら、現場責任者として全体を統率できるようになりたいです。
募集業種 |
1. 電気設備工事(内線工事、送電線工事) 2. 高圧保守点検 |
---|---|
業務内容 |
1. 工場や事務所の電気設備・照明器具の設計施工及び送電線工事(基礎・鉄塔組立・架線)の設計施工 2. 工場・店舗・商業施設・オフィスビル・学校など幅広いお客様の電気設備の「保守」「点検」業務 |
必要な知識・技術 |
1.電気の基礎知識とコミュニケーション能力 2.電気の基礎知識とコミュニケーション能力 |
採用人数 |
1.電気設備工事(内線工事、送電線工事)数名 2. 高圧保守点検 数名 |
雇用形態 |
1. 正社員 2. 正社員 |
応募資格 |
1. 高卒:電気科 2. 高卒:電気科 |
勤務地 / 面接地 | 本社:三重県鈴鹿市矢橋3-4-12 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
給与 |
初任給 高卒:150,000(基本給)+20,000(現場)+10,000(運転) 合計180,000円 専門学校:170,000(基本給)+20,000(現場)+10,000(運転) 合計200,000円 大学:190,000(基本給)+20,000(現場)+10,000(運転) 合計220,000円 |
待遇 | 残業・家族・資格・勤続手当 各種表彰制度 社会保険完備 昇給年1回 賞与年2回 退職金制度、確定拠出年金制度、貸付金制度 有給休暇 車通勤可 交通費規定支給 社宅完備 ★ステップUP後、社用車貸与有 ★小グループで使用可能な補助金有(スノボ・ゴルフ・飲み会等をして活用しています) ★歓送迎会,忘年会,ボーリング大会など行事多数! |
休日・休暇 | 土日祝,GW,夏季,年末年始(年間124日) |
担当 | 総務部:前川 純夫 |
募集業種 |
|
---|---|
業務内容 |
|
必要な知識・技術 |
|
採用人数 |
|
雇用形態 |
|
応募資格 |
|
勤務地 / 面接地 | 本社:〒513-0036 三重県鈴鹿市矢橋3-4-12 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
給与 |
|
待遇 | 残業・家族・資格・勤続手当,各種表彰制度,社会保険完備,昇給年1回.賞与年2回,退職金制度,貸付制度,有給休暇,車通勤可,交通費規定支給 ★ステップUP後、社用車貸与有 ★小グループで使用可能な補助金有(スノボ・ゴルフ・飲み会等をして活用しています) ★歓送迎会,忘年会,ボーリング大会など行事多数! |
休日・休暇 | 土日祝,GW,夏季,年末年始(年間124日) |
担当 | 総務部:前川 純夫 |
募集業種 | 高圧保守点検 |
---|---|
業務内容 | 工場・店舗・商業施設・オフィスビル・学校など幅広いお客様の電気設備の「保守」・「点検」業務 |
必要な知識・技術 | 電気配線や電気機器の知識・技能の全般が必要です。お客様の建物設備の急な不具合に対して、 早急な復旧技術が必要です。 |
採用人数 | 数名 |
雇用形態 | 専任パート技術社員 |
応募資格 | 同業他社で現場経験がある方のみの採用です。一般から高圧まで幅広く対応できる事が当社の強みであり、公共の依頼も多いです。 第3種電気主任技術者免状をお持ちで実務経験が5年以上ある方。 (ご不明な場合は担当者がご相談に応じます) |
勤務地 / 面接地 | 本社:三重県鈴鹿市矢橋3-4-12 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
給与 | 月収例10万円~25万円 |
待遇 |
|
休日・休暇 | 土日祝,GW,夏季,年末年始(年間124日) |
担当 | 総務部:前川 純夫 |